
神奈川県二宮町のレストラン;藤沢建築家net
米村和夫建築アトリエが,2015年4月に藤沢市の片瀬江ノ島駅近くに レストランジリーノの新店舗を担当しました. そして,移転することになりました. 場所は,新天地の神奈川県の二宮町! 客席からは180度の絶景相模湾が見渡せます. そんなスペースが見つかりました. 絶景を見ながらいただける、美味しい隠れ家レス...
ブログ
米村和夫建築アトリエが,2015年4月に藤沢市の片瀬江ノ島駅近くに レストランジリーノの新店舗を担当しました. そして,移転することになりました. 場所は,新天地の神奈川県の二宮町! 客席からは180度の絶景相模湾が見渡せます. そんなスペースが見つかりました. 絶景を見ながらいただける、美味しい隠れ家レス...
2月9日,10日両日, 藤沢市在住の設計事務所団体(一般社団法人神奈川県建築士事務所協会 藤沢支部)による建築イベント「ふじさわ建築しごと展2019」が2日間の 日程を無事終えました。 過去3回の開催場所(藤沢名店ビル)と違い華やかな商業空間でのイベント でした。軌道修を再三繰り返しながらも実行委員7名の有...
年賀状を書く時間,版下作る時間がなく,宛名を書く事もないままに 新年を迎えてしまいました.失礼である事は重々承知してますが 皆様,申し訳ございません. [湘南神奈川]藤沢,鎌倉,茅ヶ崎の建築を美しく楽しく! [熱海,箱根,伊豆エリア]の崖地建築をより安全に! 建築をもっと楽しいものにしたい 風のアトリエ/米...
12月26日 あまり知られていない事件ですが,高力ボルトが世の中にありません. 不思議なことなのですが流通していません. よって,鉄骨造の部材はできても現場に運び込む事ができないのです. こんな大問題が報道されないなんて..... [湘南神奈川]藤沢,鎌倉,茅ヶ崎の建築を美しく楽しく! [熱海,箱根,伊豆エ...
12月18日 千葉県某所にて 建物を企画する上で「本当にこのような場所で建築物を建てれるのだろうか?」 という不安を解決するためにコメンテーターとして呼ばれていたのですが 不安を解決する対策の一つは「地質」です. ボーリング調査をしてみたところ,微妙な数値が..... そこで,地盤に関しての意見交換で盛り上...
12月10日 箱根湯本のゲストハウスプロジェクトのコンクリート打設に 立ち会ってきました. 隣の敷地が駐車場で同じオーナー所有なので 工事がとてつもなくスムーズです.工事環境は 工事計画を検討する上でいかに重要であるかが わかります. [湘南神奈川]藤沢,鎌倉,茅ヶ崎の建築を美しく楽しく! [熱海,箱根,伊...
11月12日 箱根の仙石原に行く用事があり,仙石原の家に立ち寄ってきました. 竣工してから5年以上経ちますが, 仙石原エリアは湿気が高くて,植物が育ちやすい環境にあります. (気を許して)しばらく放置する(利用しない)と,たちまち植物が侵食 してジャングル状態になっていくのです. 畳も湿気に負けてカビだらけ...
箱根の旅館現場の配筋検査に行ってきました. 完成してしまえば.地面に隠れてしまう存在の基礎ですが, とても重要なものであることは言うまでもないのですが, 今日の現場は型枠を組む前の段階で,鉄筋のジャングルです 地中梁の背後にいる私の姿も顔も識別できない程の鉄筋の密度です. 重量鉄骨造の建物は基礎だけを見ても...
天気がよくありません. 年に二度しかないチャンス.しかも天気がよいことが前提のダイアモンド富士の 景色を眺めるイベントですが来年の4月に先送りとなりました. 晴れていたら,富士山の山頂に太陽が着地します. 今回は晴れているものの西側の地上付近は曇っています.よって写真のような 状況になってます. [湘南神奈...
来年2月に開催する予定の「ふじさわ建築しごと展」の打ち合わせ兼ミーティングで 湘南モールフィルFILLに行ってきました.華やかなショッピングモールのバックヤード と言われる「通用口」「荷物搬入口」「荷捌きスペース」空間を案内していただき 搬入ルートを確認しました. 巨大モールの華やかさに目が奪われて表面的な...