2013年10月 30Oct2014 念入りの下処理があっての仕上工事です! 10月30日 千葉県四街道の焼杉の家の現場に行って来ました.大工さんが 担当する木工事も一段落し、内装工事(クロスの施工)に入っ ています.壁は石膏ボードのジョイント部分やビスの部分にパテ 処理をしていてパテの跡がちょっと痛々しく感じる現場の 風景ですが,念入りの下処理があっての仕上工事です! 2013年10月, ブログ, プロジェクト, 四街道の焼杉の家, 月別アーカイブ 和と仏教を感じる家、平屋, 四街道, 焼杉,四街道 概念を 壊す事を目標としたリフォーム計画 建築主の利益を守れない建築家がいるという事実 関連記事一覧 「ふじさわ建築しごと展2024」に出展します 今年初の海岸から 工事してますが完成です.四街道の焼杉の家 樹木が植えられ,建築がより楽しくなってきました テレビ朝日の番組「聞きにくい事を聞く」の取材を受けました。 函南(かんなみ)の崖地の家の現場定例は真剣勝負です