BLOG

ブログ

2015年7月

住み心地を求める家づくりではなく,住みがいを求めたい:入間川沿いの家

入間川沿いの家の工事が第二段階に入りました. これからは,住まい手である建築主が主役の工事です. 建築主が自分のために,自分の家族のために思う存分, 手間ひまをかけて家を作り上げていきます. ガウディのサグラダファミリア教会の様に終わることなく, いつまでも,どこかを常に工事をしている様な気がします。 「住...

2015年4月

古民家で使われていた古い建具を再利用する試み

入間川沿いの家の木製建具工事が行われています。 この住宅では,古民家で使われていた古い木製建具を再利用する試みを おこなっています. 建築主の提案から始まり,現物を確認し,購入したのも建築主です. (インターネット活用で) データをもらい,写真を見して頂き,そして現物をみて思った事を紹介 します. 古民家で...

2015年2月

工期が大幅に遅れる...

今日は,飯能の入間川沿いの家の現場の定例打合せの日. 現場は静まりかえっていましたが.... “静かな現場”は私たちにとってまず良い事がないのは定説. 普通,現場定例と言うと主宰者である現場監督(社長)が 関係業者を集めて工程の話し,議題や問題箇所について意 見交換をしていくのが一般的なのですが, 監督は関...

2015年2月

古材建具を再生する試み

入間川沿いの家(リフォーム)では建築主が古材業者 からイメージに合った木製建具を購入してその木製建具 を設計に反映させっちます.その古材の木製建具が現場 に入っています. 本当は私も業者と現物を直接見ながら意見交換をしな がら設計図に反映をしてイメージを作り上げて行きた かったのですが.実際は,写真のみの情...

2015年2月

杉三昧の入間川沿いの家

昨日,日曜日ですが入間川沿いの家の現場定例がありました. ただ....私が事情により出席出来ませんでした. 難題山積の入間川沿いの家の現場だけに欠席は正直辛いのです が,打合せはスタッフの池田君におまかせする事に..... この入間川沿いの家の現場,天井は杉,柱,束も杉,床のフロ ーリングも杉,外壁も杉と杉...

2015年1月

勾配天井に杉板を張ります.入間川沿いの家

入間川沿いの家(リフォーム)工事の現場定例があり 飯能に行って来ました. 今までフラットだった天井を全て撤去し勾配天井にする 計画で,杉の小幅板という杉板を張ります. 石膏ボードを張って塗装やクロスで仕上げる場合下地の 誤差はある程度パテで処理出来るのですが杉板となると 梁や束や火打梁と勾配天井が3次元に絡...

2014年12月

怒りはかなりきてるものの我慢....

入間川沿いの家のクライアントを交えての現場 打合せを行いました. 寒い&雨の冬の現場で,とても厳しい作業環境 ですが....現場の大工さんには頭が下がります. 打合せの内容も厳しいものです(ここでは語れま せんが)何しろ図面を見てないし,新しい図面を 送ってもダウンロードしてないようだし,電話で 返事をして...

2014年12月

解体工事が始まってます

入間川沿いの家の解体工事が始まってます. 木造建築の改修(リフォーム)工事の場合は基本的に主要な構造は 動かせないこともあり,もともとあった間仕切りを如何に有効に 使って行くかが重要なポイントになります. 今回は再利用する「壁」は既存の壁の構造体のみならず仕上げ材 としている壁も出来るだけそのまま残す事にし...

2014年11月

入間川沿いの家(リフォーム)の施工会社が決まりました

入間川沿いの家(リフォーム)の施工会社が決まりました. 一般に,施工会社から提示された金額に対して,設計者側か らの「意見」「仕分け」「提案」を伝えてこのぐらい下げる 事は可能かどうかの意見交換を行います. 今回の見積のテーマは,工事金額が決まっている事,11月中 に工事契約をすることでした. 工事金額が決...

2014年11月

見積書を見て納得のいかないことばかり

某プロジェクトの見積りで苦戦中の日々で胃が痛いです. 施工会社の見積書を見ていろいろ思うのですがどう考え ても納得のいかないことばかり..... 例えば,塗装工事を例に 柱が10本あるとして,1本につき1万円として計10万円と 計上. 壁が50平米あるとして,平米単価3000円として15万円と 計上. 天井...